2015年04月20日

桜前線、四万にも到来!

前回のブログで「桜はまだかな〜」と書きましたが、
当館玄関前にあります桜と、
当館向かいにあります日向見薬師堂の桜が
開花いたしました!

1429508004742.jpg

ここ数日間、四万でも暖かい日がありましたので
一気に三分咲きほどになりました。

1429508058926.jpg
日向見薬師堂&しゃくなげの花とのコラボレーションもキレイです。


先日、当館の若旦那&地元の人達で
「水晶山」へ標柱を設置しに行ってきました。
水晶山(すいしょうやま)とは、
四万温泉街のゆずりは地区にある稲裹(いなつつみ)神社の登山口から、この社を迂回するように登山道があります。
水晶山は不納山(ぶのうざん)の南斜面にあり、山の斜面には水晶のような岩の塊が乗っているように見える山です。
という、当館から徒歩20分程の場所に登山口があります、手頃にハイキングができる山です。

そして標柱とは何ぞや…?

ズバリ、コレです↓

DSC_0182.JPG

若旦那曰く、
「そこそこ急な山道を二人でかついで登った」だそうです。
ちなみにこの標柱、30kg×2本あるそうです…何の苦行なんでしょうね(^_^;)
無事、900m付近に設置してきたそうですが、
標柱抱えながらの山登り後に通常のお仕事はさすがに疲れたようです。

大変だったようですが、頂上からは四万の温泉街が一望できる絶景だとか。
私もいずれは登ってみたいと思っています!

▼△▼ 四万温泉/寿屋旅館 ▼△▼ 
posted by 若旦那 at 15:38| 群馬 ☔| オススメ・紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月18日

四万温泉ってなあに?其の二

東京の方では桜は完全に散り葉桜…というところでしょうか?
四万温泉手前にございます中之条駅周辺では見頃が過ぎ散り始めたところですが、
こちら四万温泉では、まだつぼみの状態であります。

今年は例年よりも寒い日が多いようで、
ちょうどGW辺りが見頃となるかもしれません。
GW付近にご旅行をお考えでありましたら、
お部屋に空きのある日もございますので是非お越し下さい!


こちらに来て約2ヶ月程が経とうとしていますが、
毎日温泉に浸かっていて感じたこと――。

風呂上がりに化粧水をすぐさま塗らなくても肌が突っ張らない!(笑)
少ししっとりとしたお湯が肌に馴染むのか、乾燥肌はすっかり治りましたね。

四万のお湯は「四万の病を癒す霊泉である」といわれており、
幅広い疾病に効果があるといわれています。
入浴すれば肌によく、飲泉は胃腸によいと言われています。

【源泉名】湯の泉の湯 山鳥の湯(混合泉)

【泉質】カルシウム・ナトリウム硫酸塩温泉
    (アルカリ性低強性高温泉)

【お湯の色】無色

【効能】神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、うちみ、運動麻痺、
    間接のこわばり、くじき、慢性消化器病、痔病、冷え性、
    病気回復期、疲労回復、健康増進、皮膚病、動脈硬化

…とのこと。
体の芯から温まりますので、寝るまで体がポカポカでして冷え性にはもってこい♪
当館の温泉は加水・加温なし、100%天然温泉かけ流しです!

飲み比べセット
写真は当館の飲み物メニューを新調した際に撮りました
おちょこ一杯ずつのお試しができる「飲み比べセット」です。
やはり人気は日本酒・地酒!
「群馬泉」「四万の山酒」「花一匁」「四万の雪清水」などなど…
地元のお酒を取り揃えておりますので、四万の夜をお楽しみ下さいませ♪

▼△▼ 四万温泉/寿屋旅館 ▼△▼ 
posted by 若旦那 at 15:49| 群馬 ☔| オススメ・紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月23日

冬に逆戻り!?

四万温泉で行われる直近の催し物をお知らせしますね。
お越しの際のご参考になさって下さい!

4月1日(水) 奥四万ダム周遊道路の冬季閉鎖解除
4月8日(日) 日向見薬師堂・春のお祭り(経典に風を通すお祭り)
4月20日頃 新緑&桜のシーズン

5月17日(日) 湯もち祭り(若旦那と一緒に湯もちつき体験!)
※今年は1日のみの開催となりました。ご注意下さい。

6月28日(日) 第2回スパトレイル〔四万to草津〕2015大会


昨日のブログでは「四万も春めいてきました」と書きましたが、
今日は朝から小雪が舞っております。
四万温泉は新潟との県境に近い場所にありまして、
四万へ行く道・国道353号の行き止まり(全国の国道では行き止まりはここだけ!)のその向こうは
通り抜けをすることは出来ませんが、スキー場で有名な苗場だったりします。
四万温泉は高い山々に囲まれていますので、
その辺りで降っている雪が、風に乗って四万にもチラチラと舞ってくるのです。
積もるような雪ではありませんし、晴れているのに軽い雪が舞っている様はとてもキレイですよ(*^^*)

写真に収めようとしましたが、あまりに細かな雪なので写らず断念(>_<)
なので少し前に撮りました当館お隣、共同浴場「御夢想の湯」をアップ!
DSC_0206.JPG
こちら9〜15時まで入れる無料のキレイな温泉です。

では次回の更新は「四万温泉ってなあに?其の二」を書いていきます!

▼△▼ 四万温泉/寿屋旅館 ▼△▼ 
posted by 若旦那 at 16:07| 群馬 ☔| オススメ・紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月22日

春到来!!

四万も少しずつ春めいてまいりました。
DSC_0195.JPG
当館より徒歩15分程、奥四万ダムの手前にあります日向見公園でふきのとうを発見!
ふきのとうって山を登って採るものだと思ってましたが、
ここでは散歩がてらに採れるんですね。
…それだけ山の中に当館があるということですが(笑)
ただいま、天ぷらをご注文のお客様には
四万で採れました天然のふきのとうをお出ししております。

道路脇に残っていた雪もすっかり消え、
日当たりの悪い山の斜面に少しばかり残っているだけとなりました。
当館の車も、スタットレスタイヤからノーマルタイヤに
そろそろ履き替えるか〜と考えているところです。

日中は15℃を超えるポカポカ陽気の日も多いですし、
夜もそこまで冷え込むこともなくなりました。
当館目の前の「日向見薬師堂」、当館お隣りの共同浴場「御夢想の湯」や
先程申しました「日向見公園」辺りをぐるっとお散歩されるのも良いかもしれません。
女将もこの辺りを日中ウォーキングしているのですが、
上着が邪魔になるくらい暑くなるそうです。

そうそう。
「摩耶の滝」の遊歩道が整備工事のため、
平成27年4月1日〜平成27年9月30日の間、通行止めとなります。
これからがシーズンという時に…私もまだ行っていないので残念。
来年にはきれいに整備され快適に通れるようになるのかなぁ。
3月いっぱいはまだ行けますので、この期間、
四万温泉へお越しの方は是非見てきて下さい!

またまた、4月1日より「奥四万ダム」周遊道路の冬季閉鎖が解除されます。
一周4kmほどでして、車で時計回りにドライブが楽しめます。
ただいまダム湖の水がめいいっぱい溜まってますので、より一層キレイですよ!

▼△▼ 四万温泉/寿屋旅館 ▼△▼ 
posted by 若旦那 at 16:04| 群馬 ☔| オススメ・紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月07日

四万温泉ってなあに?其の一

まずは四万温泉って何ぞや?ってところから。
四万と書いて「しま」と読みます。
旅行雑誌などで四万温泉という字面はよく目にしてはいましたが、
正確な読みまでは私は知らなかったです…(^^;)

四万温泉は群馬県の北西、新潟県の県境に近く、上信越国立公園の東部に位置し、
四囲を1000メートルを越える山々にとり囲まれ、山合いを縫って走る四万川の流れに沿った温泉場です。

…と四万温泉協会の公式サイトに書いてあります(笑)

気候は、内陸である上に標高が高いので年較差が比較的に大きい。

とも書いてありますね。
東京スカイツリーが開業した際は、スカイツリーの高さと四万温泉の入口の標高が同じ634mにちなみまして、さまざまな期間限定のキャンペーンを行っていたようです。

当館、寿屋旅館でも『634そば』なる通常の約6倍の634gのおそばを
2012年の東京スカイツリー完成にちなみ、
通常価格4200円が半額以下の「2012円」でご提供させて頂いていたようです。
結構な量ですよね…全部お一人で食べられた方はいらっしゃったのかな?
あ、ちなみに2012年はまだ主人と出会ってなかったですね(笑)

脱線しましたが、年間を通して冷しく、避暑地として最適だとか!
すみません、他人事のように語ってしまい…(><;)
なにぶん、こちらで生活するようになり10日程でして、
まだ四万の夏を体験してなかったりです。

今は雪が舞ったり、積もっても3cmくらいです。
その積もった雪も日中のポカポカ陽気により溶けて消えてしまいます。
さすがに夜はまだ冷え込みますけどね。

DSC_0201.JPG
写真は当館の近く、歩いて15分程のところにあります『奥四万ダム』です。
何も加工してませんよ〜コバルトブルーの大変美しい人工湖です。
車でもお越しになれますので是非、静かな絶景をご堪能下さいませ!

そうそう、こちらに来てからお肌の調子が良いかもしれない!!
…温泉につきましては次回更新の『四万温泉ってなあに?其の二』で!

▼△▼ 四万温泉/寿屋旅館 ▼△▼ 
posted by 若旦那 at 13:31| 群馬 ☔| オススメ・紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする